デイケアDAYCARE

整形外科デイケアセンターとは?DAYCARE

介護保険を利用し、身体機能の維持・向上を目指します。

2021年2月1日(月)にオアシスタウンキセラ川西クリニックモール2FでOPENした通所リハビリテーション施設です。介護保険を利用し、身体機能の維持・向上を目指します。
個人個人の身体機能に応じたリハビリメニューを作成し、介護予防に努めます。

当院デイケアの特長

  • 医師の適切な指示のもと、通所して運動が可能

    01

    医師の適切な指示のもと、
    通所して運動が可能

    クリニック併設(向かい)のため、医師や看護師が常駐しています。医師の指示のもと、運動を安心して実施できます。

  • リハビリメニューを立案し、個別リハビリを実施

    02

    リハビリメニューを立案し、
    個別リハビリを実施

    医師による診断を受け、理学療法士が個別リハビリを実施(2回に1回)

  • 送迎サービス

    03

    送迎サービス

    ご自宅前、またはご自宅近くまでの送迎サービスを実施必要のない方は、ご自身で通っていただくことも可能です。(車椅子用送迎車はございません)

  • 認知症予防のための取り組み

    04

    認知症予防のための取り組み

    認知症予防に大切な「運動」「コミュニケーション」「好奇心」を刺激する取り組みを行い、認知症予防に努めます。

このような方にお勧めです

医療保険でのリハビリが終了になった後もリハビリを続けたい

病院や施設を退院、退所後もリハビリを続けていきたい

健康維持のために運動を行いたい

短時間で集中してリハビリを行いたい

理学療法士に自分に合った運動メニューを教えて欲しい

このような方にお勧めです

スタッフ紹介 STAFF

はじめまして。理学療法士の南小百合と申します。

患者様の立場に立って考える事が一番大切だと感じています。患者様が何を伝えたいのか、不安や困っている事は何か、患者様とのコミニケーションをしっかりと取り、治療に繋げる事で患者様の安心や納得につながると思っています。 患者様のやりたい事、できるようになりたい事が叶えられるようリハビリテーションを通して、患者様と一緒に頑張っていきたいと考えてます。

ふどう整形外科クリニック 理学療法士南 小百合

略歴

宝塚医療大学卒業
どひ整形外科

資格歴

理学療法士免許

スタッフ紹介 STAFF

ひとりひとりの生活やお気持ちを大切にしたリハビリテーションの提供を

今まで総合病院や整形外科クリニックなどで理学療法士の経験を積んでまいりました。在宅復帰や、自宅での生活を支援させていただく中で様々な課題とも直面いたしました。病気や怪我は治癒したものの、在宅生活に復帰する体力が戻らなかったり、不安が残ったまま生活をされている方は大変多く、リハビリテーションを通して少しでもお力になれればと思っております。 また、体力面だけではなく、前向きな気持ちで生活が送れるように、皆様との交流の中から不安なことやお困りなことなどを一緒に解決していけたらと考えております。 住み慣れたご自宅、地域で安心して生活が送れるように、ひとりひとりの生活やお気持ちを大切にしたリハビリテーションの提供をしたいと思います。よろしくお願いいたします。

ふどう整形外科クリニック 理学療法士S.Y.

施設内風景

施設内風景
施設内風景

ご利用の流れ(約90分)

ご利用の流れ(約90分)

  • STEP01

    送迎

    スタッフが送迎車にて、ご自宅近くまでお出迎えします。
  • STEP02

    体調のチェック

    問診や体温、血圧、脈拍の測定を行います。
  • STEP03

    ストレッチ

    運動前のストレッチは筋力向上に効果的です。
  • STEP04

    個別リハビリ

    理学療法士による個別リハビリテーションを行います。(2回に1回程度)
    各種専用マシンを使用し、個々に適した筋力訓練の実施
    ・電気治療等を使った温熱リラクゼーション(医師の指示が必要です)
    ・運動指導員による集団ストレッチやエクササイズ
  • STEP05

    クールダウン・休憩

    運動後はしっかりと水分補給して身体を休めます。
  • STEP06

    送迎

    お迎えと同様に、送迎車にてご自宅近くまでお送りいたします。

ご利用案内

ご利用料金の目安

利用者負担=総単位数×地域単価(川西市:10.55)×1割(または2割・3割)

要支援

算定項目単位数算定回数
予防通所リハビリ要支援1要支援21月につき
2268単位4228単位
予防通所リハ科学的介護推進体制加算40単位1月につき
予防通所リハ処遇改善加算V(9)一月の利用総単位数の5.5%が加算1月につき
口腔機能向上加算V160単位1月につき
一体的サービス提供加算480単位1月につき

要介護

算定項目単位数算定回数
通所リハビリ要介護1要介護2要介護3要介護4要介護51回につき
369単位398単位492単位458単位491単位
通所リハ送迎減算-47単位片道につき
理学療法士など体制強化加算30単位1日につき
通所リハ処遇改善加算V(9)一月の利用総単位数の5.5%が加算1月につき
通所リハ科学的介護推進体制加算40単位1月につき
口腔機能向上加算II160単位月2回まで

※他施設で口腔機能向上加算を算定している場合は、算定の対象となりません。

その他の費用

サービス提供材料費実費
オムツ代リハビリパンツ 200円/枚

令和6年度処遇改善加算にかかる情報公表について

当事業所では、令和6年度の介護職員等処遇改善加算の算定は以下の通りです。

1.処遇改善加算の算定状況
介護職員等処遇改善加算 Ⅴ(9)

2.加算を算定している事業所
ふどう整形外科デイケアセンター

3.処遇改善に関する具体的な取り組み

項目事業所としての取り組み
資質の向上
キャリアアップ
・新入職員、中途採用職員へのオリエンテーション実施
・定期的な職員研修 感染対策、接遇、虐待防止等
・受講料や研修費等の補助、勤務シフトの考慮等を行うことにより、職員が 研修や講習を受けやすい環境の整備
労働環境
処遇の改善
・職員の有給休暇取得推進
・子育てや介護等との両立を目指す職員の休業制度の充実
・職員の事情に応じた柔軟なシフトや時短勤務の対応
・健康診断・腰痛予防・こころの健康等の健康管理面の強化
その他 ・実習生受け入れなど

介護保険をお持ちでない方へ

デイケアセンターを利用するためには、お住まいの市町村で介護認定を受ける必要があります。
介護認定を受ける前には医師の診察が必要です。
まずは、以下に記載された市町村の介護保険課、または医師にご相談ください。

川西市

福祉部 介護保険課

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所1階
電話:072-740-1149

宝塚市

健康福祉部 安心ネットワーク推進室 介護保険課

〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁1階
電話
0797-77-2136(給付担当) 0797-77-2162(保険料担当)
0797-77-2038(認定担当) 0797-77-2069(資格担当)
FAX
0797-71-1355

感染予防対策について

感染予防対策について

送迎時、利用時の感染症対策マニュアルを作成しております。

  • 送迎時、お車乗車前の手指消毒、検温の徹底
  • 利用者様の使用ごとのアルコールによる機器の除菌・消毒
  • 施設内従事者のマスクの着用や、利用者様へのマスク着用の励

上記以外にも様々な取り組みを行い、感染症対策に努めております。

お問い合わせ・お申し込み

ふどう整形外科デイケアセンター

電話番号

TEL.072-764-6228
FAX.072-767-9290

所在地

〒666-0017
兵庫県川西市火打1-16-6 オアシスタウンキセラ川西2F(クリニック向かい)

営業時間

デイケア
09:00 - 12:30
13:30 - 17:00

土曜午後・日曜・祝日休み

お気軽にお問合わせください

電話 072-764-6228

pegetop