TEL:072-756-0555

ふどう整形外科クリニックlogoアクセス

  • 診療時間診療時間

スタッフ紹介STAFF

スタッフ紹介STAFF

はじめまして。脊椎専門外来担当の黒田と申します。

脊椎脊髄専門医として20年以上診療に携わっております。手術に踏み切るには勇気が必要だとは思いますが、必要な場合がございます。
病院に行っても満足な回答が得られない場合もございます。クリニックに居ながら、専門病院に行って相談できるのは、患者様にとって非常に良い事かと、考えています。是非ご気軽に、ご相談ください。宜しくお願い申し上げます。

ふどう整形外科クリニック 脊椎専門外来黒田

略歴

大阪大学卒業
関西労災病院など基幹病院勤務
ふどう整形外科クリニック 脊椎専門外来担当として勤務

スタッフ紹介STAFF

はじめまして。スポーツ整形外科の平松 久仁彦と申します。

スポーツ整形外科、膝関節専門医として南大阪で勤務している平松です。
半月板損傷、前十字靱帯断裂など関節鏡視下に行う手術や、
若年層の変形性膝関節症には脛骨骨切り術による関節温存手術にも
従事しています。
一般整形外科的なことから、膝関節の専門分野まで幅広く診療させていただきますので、お気軽にご相談ください。宜しくお願い申し上げます。

ふどう整形外科クリニック スポーツ整形外科、膝関節外科専門、一般外傷平松 久仁彦

略歴

大阪大学大学院卒
玉井病院勤務
ふどう整形外科クリニック 毎月第二土曜日担当医として勤務

スタッフ紹介STAFF

はじめまして。整形外科医の浜脇誠と申します。

大阪大学整形外科医局に所属し関連病院で手術、研究に励んでいます。
整形全般、特に関節を専門にしています。お気軽に声をお掛けください!

ふどう整形外科クリニック 整形外科浜脇 誠

略歴

大阪市立大学医学部付属病院
大阪大学病院 整形外科 入局
関西労災病院
令和2年9月26日 ふどう整形外科クリニック 整形外科医として勤務

スタッフ紹介STAFF

はじめまして。整形外科医の花井洋人と申します。

患者様の気持ちに寄り添う丁寧な診察を心掛けています。
整形全般、特に肩関節を専門にしています。お気軽に声をお掛けください!

ふどう整形外科クリニック 担当医花井洋人

略歴

大阪大学大学院卒
大阪大学医学部附属病院勤務
ふどう整形外科クリニック 毎月第1,4土曜日担当医として勤務

スタッフ紹介STAFF

はじめまして。理学療法士の國津秀治と申します。

「その人の動作をいかに理解し、どうすれば生活が改善するのか」私が治療で大切にしていることです。
同じケガや病気でも、患者様の動作レベルや生活様式は百人百様。
日常生活のどんな動作でお困りなのか、知らずにリハビリを進めることはできません。
そのためコミュニケーションには重きを置いています。何かお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。

ふどう整形外科クリニック 理学療法士國津 秀治

略歴

関西医療技術専門学校
育和会記念病院
尼崎医療生協病院
亀井整形外科医院

 

※退職後、整形外科や介護施設での勤務と併行して、股関節に特化したコンディショニング事業にも従事。
セラピスト向けセミナーの企画・運営、講師など幅広い分野で活動。

 

【著書】 「図解入門 股関節・骨盤の動きと仕組み」(秀和システム)

資格歴

理学療法士免許
福祉住環境コーディネーター2級
小学校教員第一種免許

スタッフ紹介STAFF

はじめまして。理学療法士の大林貴彦と申します。

私はこれまで、医療・介護・教育など、幅広い分野で職務を経験してまいりました。これらの経験を活かし、皆様のニーズに応えられるリハビリが提供できるように、日々努力していきたいと考えています。よりよいサービス提供のためには、皆様との信頼関係がとても大切です。ですので、些細なことでもかまいませんので、気軽にご相談頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

ふどう整形外科クリニック 理学療法士大林 貴彦

略歴

四国リハビリテーション学院 卒業
KKR高松病院
西山脳神経外科病院
四国中央医療福祉総合学院
どひ整形外科
※日本理学療法士協会の代議員や、愛媛県理学療法士会の部局長を務めた経歴もあり、 理学療法を地域の皆様に、普及啓発する活動に従事してまいりました。

著書

「よくわかる理学療法評価・診断のしかた」共著 (文光堂)

資格歴

理学療法士免許
健康運動指導士免許
理学療法士・作業療法士養成施設等 教員講習会 課程修了

スタッフ紹介STAFF

はじめまして。柔道整復師の志村哲也と申します。

柔道整復は、日本では古くから「ほねつぎ」として骨折・脱臼・ねんざ・打撲の施術法として古くから認知されてきました。
今では整形外科において、主に慢性期の疾患に対して物理療法や手技療法として活用されています。
私たちはこの療法で患者さまの痛み、シビレの改善に努め生活の質の向上に力を入れております。

ふどう整形外科クリニック 柔道整復師志村 哲也

略歴

平成18年〜25年 はるなクリニック勤務
平成27年〜31年 どひ整形外科クリニック勤務
大阪市内、川西市内の整形外科クリニック勤務
令和元年8月より、ふどう整形外科クリニック勤務

資格歴

平成18年 柔道整復師、機能訓練指導員取得
令和2年 公益社団法人 全国病院理学療法協会認定 運動器セラピスト取得

スタッフ紹介STAFF

はじめまして。理学療法士の小薗志保と申します。

患者様の立場に寄り添い、心とカラダが健康でいられるよう「対話とリハビリ」を重視しております。
また、一人ひとりの状態に合わせた治療を行う中で、症状に関する行動や考え方も良い方向へ一緒に変えていくことができればと思っております。
患者様含め、それに関わる全ての方の普段及び新たな生活が安心して送れるよう全力でサポートしていきたいと思います。

ふどう整形外科クリニック 理学療法士小薗 志保

略歴

西はりま医療専門学校卒業
(現 はくほう会医療専門学校 赤穂校)
田中整形外科
大西メディカルクリニック
それいゆ訪問看護ステーション朝霧
令和2年9月26日 ふどう整形外科クリニック 理学療法士として勤務

資格歴

理学療法士免許

スタッフ紹介STAFF

はじめまして。理学療法士の南小百合と申します。

患者様の立場に立って考える事が一番大切だと感じています。患者様が何を伝えたいのか、不安や困っている事は何か、患者様とのコミニケーションをしっかりと取り、治療に繋げる事で患者様の安心や納得につながると思っています。 患者様のやりたい事、できるようになりたい事が叶えられるようリハビリテーションを通して、患者様と一緒に頑張っていきたいと考えてます。

ふどう整形外科クリニック 理学療法士南 小百合

略歴

宝塚医療大学卒業
どひ整形外科

資格歴

理学療法士免許

スタッフ紹介STAFF

はじめまして。理学療法士の徳山凌司と申します。

ご利用者様一人一人の心身状態に合わせたリハビリを心がけ、住み慣れたご自宅で安心して生活を送る事が出来るようお手伝いさせて頂きます。訪問リハビリは実際の生活の場でリハビリを行う事が出来ます。ご利用者様の身体機能向上だけでなく、ご家族様への介助指導、環境調整、福祉用具の提案など速やかに対応する事が可能です。どんな些細な事でも結構ですので ご相談頂ければ幸いです。 リハビリを通じて地域の皆様に貢献出来るよう精進して参ります。 どうぞ宜しくお願い致します。

ふどう整形外科クリニック 理学療法士徳山 凌司

略歴

大阪医専卒業
回復期リハビリテーション病院勤務後、訪問看護ステーション、脳外科クリニック(訪問リハビリ、デイケアに従事)勤務を経て現職。

資格歴

理学療法士免許

地域連携医療機関について

pegetop